5月最終週のトレード記録
熱海に行ってきました。
起雲閣という別荘建築が町中にあって拝観料払うとみられるのだけど
増築整備された時代の変遷が建築様式に表れていて見ごたえありました。
公式HP⇒
さて今週の日経は
38000円当たりが前回、前々回の高値折り返しになっていて、この2日間ほど時間外の先物が弱いところを見ると、海外がそろそろ利益確定売りをする場面なのかもしれないですね。
川重の1万の大台乗りましたね。私はその寸前に何回かトライしたがほぼ損切りとなった。
まあ焦って損切りする必要なかったというのが川重なのだけれど・・。
日鉄のニュースは明るい材料のその数時間後に打ち消すようなポストがされるので、先行き不透明感が増している。USSに関する決着はまだ先になるのかな。買ってしまったけれど・・。
以下今週の取引概要
日本製鉄 3000、2986、2937で買い。
三井ES 2255で買い→2312で利確。+0.5万
2261で買い→2308で利確。+0.4万
QPS 1824,1847で利確。→+1.1万
アドテスト7009で利確。+1.8万
バンナム 4712で買い→4757で利確。+0.4万
コクサイ 3124、3154で利確。+0.8万
ソシオネク2047で利確。+0.5万
良品計画 5331で買い。
神戸物産 4714で買い。
三菱重工 3165で買い→3204で利確。+0.4万
サンリオ 6442で利確。+0.8万
6524で利確。+0.8万
6648で利確。+0.1万
6748で買い→6738で損切り。-0.2万
三菱重工 3174で買い→3212で利確。+0.3万
ソシオネク2027で買い→2037で利確。+0.1万
2048で買い→2064で利確。+0.1万
良品計画 5383で利確。+0.5万
QPS 1783で買い→1817で利確。+0.3万
アドテスト7058で買い→7104で利確。+0.4万
フジクラ 6307、6327で買い→6387,6412で利確。+1.5万
川崎重工 9994で買い→9938で損切り。-0.6万
9967で買い→9967で損切り。-0.6万
日本製鉄 2888で買い。
山岡家 5230で買い。
川崎重工 10000で買い→9924で損切り。-0.8万
9957で買い→9887で損切り。-0.8万
良品計画 5424、5387で買い→5442で利確。+0.5万
5387で買い
バンナム 4850で利確。+0.8万
4797、4754、4688で買い
神戸物産 4630で買い
アドテスト7304で利確。+1.8万
7387で利確。+0.2万
7248で買い→7255で損切り。-0
山岡家 5120で買い→5190で利確。+0.7万
サンリオ 6793で買い→6644で損切り。-1.5万
6517で買い→6498で損切り。-0.3万
6379で買い
ソシオネク2115で買い→2147で利確。+0.3万
2153で買い
QPS 2209,2217で買い→2247で利確。+0.4万
2231で買い
フジクラ 6543で買い→6503で損切り。-0.5万
コクサイ 3137、3120、3106で買い。
日本製鉄 2868で買い。
東映アニメ3065で買い。
神戸物産 4550、4494で買い。
バンナム 4600、4525、4521で買い。
良品計画 5360で買い→5412で利確。+0.5万
5448で利確。+0.5万
5399で買い
コクサイ 3224で利確。+3万
3127、3108、3036で買い。
3084で利確。+0.5万
サンリオ 6520で利確。+2.3万
6489で買い→6414で損切り。-0.8万
6413で買い→6414で損切り。-0.1万
6392で買い→6434で利確。+0.4万
フジクラ 6750で買い→6702で損切り。-0.5万
6733で買い→6824で利確。+0.8万
山岡家 5040で買い→5090で利確。+0.5万
ソシオネク2187、2172で買い。
川崎重工 9987で買い→9960で損切り。-0.4万
9892で買い→9961で利確。+0.6万
アドテスト7603で買い→7575で損切り。-0.4万
7608で買い。
サンリオ 6477で利確。+0.8万
6461で買い→6492で利確。+0.5万
6414、6314で買い
良品計画 5480で利確。+1.1万
5446で買い→5487で利確。+0.4万
コクサイ 2995、2986で買い
神戸物産 4628で利確。+2万
フジクラ 6677で買い→6747で利確。+0.6万
6711で買い。
アドテスト7412で買い
ソシオネク2144、2121で買い→2164で利確。+0.4万
山岡家 5080で買い→5180で利確。+1万
東映アニメ3145で利確。+0.8万
3125で利確。+0.3万
バンナム 4557で利確。+0.3万
4572で利確。+0.4万
日本製鉄 2903で利確。+0.3万
サンリオは、上げる日は上げるが、一旦下落に入ると5本線に沿って強烈に
売り継続が発生する。特殊な動きと思います。
三菱重工強い、踏み上げ相場かな、かつての重たく動かないころとはまるで違う銘柄の様だ・・。
今月は、確定収支が209万となりました。
年間赤字であるため、40万の税金が掛かっていない。


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。