隙間時間でデイトレ

毎日の意味のないトレードを記録しています。

6月第3週目のトレード記録

まるで8月のような暑さで参ってしまいますね。

アジサイ挿し木でどんどん増えた。複数種を同じ場所に植えてます。古来種だと思うですが、ガクが花のようにまばらにあるのが好きです。


そんな中、エアコンが壊れた!外のほうが涼しいくらい。

しかも頼んだエアコンを取り付けに来てもらったら、寸法違いがあって

取り付けられないとのことで、再手配になった。

具体的には、天井がナナメに迫っていてエアコンの上部に必要なクリアーが

とれないのと、下へずらすにも、コンセントが下にあってずらせないというもの。

もともとついていたエアコンの高さ寸法は250mmなのだけど、頼んだエアコンは

300mmであったので、メーカーを変えることにしました。

流石に扇風機だけでは耐えられないので、移動式冷風機を倉庫から出して

キッチンカウンターの上に鎮座させた!邪魔だけど仕方なし。


さて暑さでぐったりしていたら、マーケットスピードはメンテナンスに入ってしまった。

履歴画像の日経平均をみると最初の3日は上昇し、木金と調整が入った感じでしたね。

アドバンテスト異次元な強さを発揮して日経とは逆行高となっていた。

川重、三重は流石に調整で重たくなって、金曜日の午後、川重は戻らないと割り切って損切りした。

日鉄は、買収完了発表で寄り天、下落、会社の記者会見で急落と見せかけて急騰したが、連騰するほどの力はなくじり安であった。

半導体関連いつの間にか目を覚ましていて、ソシオネクト強いな~。4000株抱えて1000円下落を喰らったが、今回の1000円上げには早々に降りてしまって、ほとんど、あやかれなかった。良品計画、今週も果敢に上値追い。


さて今週のトレード概要は

東映アニメ3235、3210、3190で買い

     3240で利確。+0.5万

     3285で利確。+0.5万

川崎重工 10760で利確。+0.7万

     10570で買い→10645で利確。+0.6万

良品計画 6230で買い→6274で利確。+0.4万

     6384で利確。+0.4万

     6427で利確。+0.2万

JR西日本3228で撤退。+0.1万

神戸物産 4455で買い→4512で利確。+0.5万

     4535で利確。+0.6万

     4614で利確。+0.5万

     4642で利確。+0.5万

     4659で利確。+0.2万

日本製鉄 2891で買い

バンナム 4777、4742で買い

     4774で利確。+0.3万

     4808で利確。+0.3万

サンリオ 6625で買い→6706で利確。+0.7万

     6647、6612で買い

     6712で利確。+0.6万

     6722で利確。+0.3万

三菱重工 3572で買い

コクサイ 3124で利確。+0.4万

     3157で利確。+0.3万

アドテスト9208、9147で買い→9194で利確。+0.4万

     9159で買い→9184で利確。+0.2万

     9242で利確。+0.3万

パンパシ 4648で買い

フジクラ 6842で利確。+0.5万

ソシオネク2469で買い→2497で利確。+0.3万


日本製鉄 2849、2812、2800、2781で買い

     2772で買い。

フジクラ 6899で買い→6964で利確。+0.6万

     6955で買い

三菱重工 3595、3567で買い

神戸物産 4630、4587、4533で買い

     4489、4460で買い。

東映アニメ3245で買い

山岡家  5880、5820で買い

     5920で利確。+0.9万

     5980で利確。+0.9万

良品計画 6421で買い→6487で利確。+0.6万

     6408で買い。

三井ES 2449で買い→2494で利確。+0.4万

フジクラ 6924で利確。+0.3万

パンパシ 4687で利確。+0.3万


QPS  2227で買い。

サンリオ 6891で買い→6835で損切り。-0.6万

     6786で買い。

AIロボ 5710で買い。


AIロボ 5830で利確。+1.1万(上昇の序の口だった・・。)

神戸物産 4427で買い→4484で利確。+0.5万

川崎重工 10845で利確。+0.4万

日本製鉄 2701で買い。

サンリオ 6842で利確。+0.5万

     6842で買い→6912で利確。+0.6万

良品計画 6484で利確。+0.7万

     6523で買い→6510で損切り。-0.2万

QPS  2264で利確。+0.3万

東映アニメ3310で利確。+0.6万

フジクラ 6778で買い→6847で利確。+0.6万

     6767で買い。

バンナム 4929で買い。

三菱重工 3498で買い。


バンナム 4875で買い→4928で利確。+0.5万

     4891で買い。

大成建設 8360で買い

神戸物産 4411で買い→4454で利確。+0.4万

     4512で利確。+0.5万

フジクラ 6822で利確。+0.5万

東映アニメ3230で買い→3280で利確。+0.5万

     3255で買い。

良品計画 6590で買い→6654で利確。+0.6万

三井ES 2365で買い→2424で利確。+0.6万

川崎重工 10660で買い→10745で利確。+0.7万

日本製鉄 2785で利確。+0.8万

     2807で利確。+0.5万

     2838で利確。+0.4万

     2754で買い。

アドテスト9567、9488で買い。

QPS  2252で買い。

三菱重工 3542で利確。+0.4万


バンナム 4944で利確。+0.5万

     4974で利確。+0.4万

     4881で買い

サンリオ 7016で買い→7057で利確。+0.3万

     6858、6789で買い

     6860で利確。+0.6万

     6945で利確。+0.8万

三菱重工 3518、3480で買い

アドテスト9544で利確。+0.5万

     9624で利確。+0.5万

QPS  2176、2126で買い

     2174で利確。+0.5万

     2125で買い。

三井ES 2352で買い→2412で利確。+0.6万

大成建設 8292で買い→8344で利確。+0.4万

東映アニメ3295で利確。+0.4万

     3245、3205で買い

フジクラ 6903で買い→6962で利確。+0.5万

     6888で買い

川崎重工 10480で買い→10375で損切。-1.2万

神戸物産 4533で利確。+0.4万

パンパシ 4778で買い。


金曜は朝以外、値が重い印象で、出来高も少なかったのではないか。

銘柄による明暗がはっきりしてしまい、連れ安と逆行高があって選別が必要な

感じでした。サンリオ、反発と思わせて売りかぶせの場面が多く、しぶとさが試される展開であったが、動きの癖みたいなものが皆にばれ始めているような印象ですね。

三井ES、朝の急落後のリバで利確できたがその後、さらに170円も上がった。他の地合いで急落を恐れて入らなかったが、強い側に選別されると、地合いの影響を受けないだなあと改めて感心します。